最新版!血糖値スパイクの基準はGI値から〇〇値へ!

今日で炭水化物シリーズも終わるかな…

昨日のおさらいで
19億人の果糖中毒者の皆さん!
早く戻って来て下さいねー!笑

結構反響があって

「私完全に果糖中毒です!」
という堂々とした宣言や
「見てみたら凄く砂糖入ってるんですね」
と言った社会になんの疑問も持たず、気付かないうちに侵されてしまっている人もいましたね

でも過去は変えられない!
受け入れて、これからどうするか!

今日という日は残された人生で一番若い日!

これから変えていけばいいんです!
また食べたとしても、何回でもやればいい!
そして気付けば良いです!

こーやれば太るな!笑


あの天才エジソンも言ってました
「失敗ではない。これではダメだったということを知ったのだから!」
(うる覚え…。エジソンと同じ誕生日の大島)

とは言っても人生は短い!
うまーくやろうではないですか!

ということで
炭水化物と上手く付き合うポイント3つ目は

GI値を知る

そもそもGI値って知ってる?
グリセミックインデックスの略でして

簡単に言うと
食べたものがどのくらいのスピードで血糖値を上げるのかっていう指標になるものなんだ

要は血糖値が急激に上がっちゃうと体の色んな反応で脂肪を蓄えやすくしてしまうから
血糖値を上げにくいものを食べようねって話

そして現在は便利なもんで
そのGI値がすでに表になったものが出てるんだ


ありがたいねー

でもここで注意

今までのトレーナーならこのままGI値だけを見て血糖値の急上昇を抑えた食材をチョイスさせるんだけど

このGI値に最近なにかと欠点が見つかったんだって!
要は測る基準があって、その基準だと食品を一度に食べれない量とるような計算になっちゃうんだ!
だから、よくよく考えたら1つの食品を毎回そんな食わんやろ!みたいな!風になって

アメリカの学者さんが、「普段食べるくらいの量でやってみっばい!」と言って出した基準が

GL値

という新しい基準!
これは「Glycemic Load(血糖負荷)」の略で、GI値よりも正確に血糖値への影響を測ることができるんだ
式はこんな感じ
GL値=(食品の炭水化物の量(g)× GI値)/ 100


こんなに医学や科学が進んでるから、どんどん新しい基準が生まれてくる!
ちゃんと活用しないとね!


んで結論

低GI,低GL値のものを選んでいけば
たとえ食べたとしても脂肪になりにくい!

逆に運動する前にはエネルギーが必要だから
高GI,高GLなものを食べれば良いってこと!



常に情報アップデートしていこう!


渋谷、代官山、恵比寿の三駅利用可能な
パーソナルトレーニングジム
BIG ISLAND GYM
03-5428-8205
bigislandgym@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000